窓ガラスに安心・快適・省エネを
窓ガラスフィルム施工プロ
岩出
窓のお悩みは
ガラスフィルムが解決します
岩出市のお客様からの
うれしいお声
日中はカーテン全開!とても開放的な生活をエンジョイしています。
Y.T様
ミラーの効果もしっかりあるのに、全く暗くならず、真夏の日差しもかなり遮断してくれているようです。
施工前にいろいろ考えていただき最良のものを勧めていただきました。
施工も手早く丁寧にしてくださって、心配していたつなぎ目がほとんど気になりません。日中、カーテン全開で大変開放的な生活をエンジョイしています。
ベランダの前には桜並木があり、四季折々の楽しみが増しました。ありがとうございました。

見た目も美しく暑さも軽減!スモークフィルムの効果を実感しました。
N.R様
西向きの玄関でリビング、寝室、子供部屋が西日で、夏は暑くて大変だったため、施工をお願いしました。
スモークタイプと透明の2種類を貼ってもらいましたが、スモークの方でもほとんど透明と変わらないくらいなので、全てスモークタイプでも良かったかもしれないと思いました。
かーっとした暑さが和らいだので、お願いして良かったと思っています。貼ったか貼っていないかわからない程、きれいに仕上げていただいたのも感謝しております。メールでも丁寧にも見積もり等対応していただきありがとうございました。

快適・安心・省エネを実現
窓ガラスフィルムに
できること
-
遮熱・断熱フィルム
夏は涼しく・冬は暖かく
夏は太陽の熱を遮り、冬は室内の暖かさを逃がさないことで、室内の温度を快適に保ちます。冷暖房効率が向上し、エアコンの効きが良くなり、電気代の節約にもつながります。
-
紫外線カットフィルム
UVカット・日焼け対策に
紫外線カットフィルムは、99%以上の紫外線をカットし、肌や家具を保護します。日焼けや色あせを防ぐだけでなく、室温上昇を抑えて、省エネや空調コスト削減に貢献します。
-
目隠しフィルム
プライバシー保護対策
目隠しフィルムを貼ることで、室内の開放感を損なわず、安心して快適に過ごせます。ミラータイプなら日中は室内からの視界も遮らず、プライバシーをしっかりと守ることができます。
-
防犯フィルム
大切な資産を守る防犯対策
窓ガラスに防犯フィルムを貼ることで、ガラス破壊に時間がかかり、空き巣の侵入が難しくなり防犯対策になります。高い透明性があるので、明るさや眺望を損なうこともありません。
-
デザイン装飾フィルム
手軽にオシャレな空間を演出
デザイン装飾フィルムを貼るだけで、お店やお部屋の雰囲気が一変。プライバシーをしっかりと守りつつ、簡単にオシャレな空間を演出することが可能です。
-
防災(飛散防止)フィルム
万が一の災害に備えて
飛散防止フィルムはとても強く、小さなお子様がぶつかっても破れません。地震や台風などの災害時にも割れたガラスが飛び散らず、二次災害を防ぎます。
岩出市の個人様・法人様問わず
様々な建物に対応しています

一般住宅はもちろん、マンションや店舗、学校、病院、オフィス、福祉施設、ビルなど、個人のお客様から法人のお客様まで幅広くご利用いただいております。
一般住宅
遮熱・断熱効果やプライバシー保護、防犯、防災、紫外線対策として最適です。
アパート・マンション
目隠しや日射対策、また防犯対策としての窓ガラスフィルム施工が有効です。
カフェ・レストラン
日差しを調整し快適な空間作り、デザインフィルムで外観にアクセントを加えるのもおすすめです。
福祉施設
日射対策やプライバシー保護など、安全で快適な空間を提供します。
オフィス
遮熱・断熱効果でエネルギー効率の向上、プライバシー保護にも有効です。
学校
日差し対策や防犯対策に安全性を高めるフィルムが適しています。
美容院・エステサロン
外からの視線を遮りつつ、自然光を活かした明るい空間を作ることができます。
ホテル
プライバシー保護や遮光性を高め、居心地の良い空間作りに最適です。
幼稚園
子どもたちの安全を守るため、飛散防止フィルムや紫外線カットフィルムが有効です。
ビル
眩しさの軽減やエネルギー効率の向上、プライバシー保護のためにフィルム施工が役立ちます。
病院
プライバシー保護や紫外線カットなどの機能で患者さまの快適さを向上させます。
アパレルショップ
商品を紫外線から守ると同時に、明るい店内を保つためにフィルム施工が効果的です。
図書館など公共施設
プライバシー保護や日焼け防止・省エネ対策としてフィルムの施工が有効です。
ショッピングセンター
大きな窓ガラスの日射対策に加え、装飾用フィルムでデザイン性も向上します。
スポーツジム
プライバシーを守りながら、自然光を取り入れて明るい空間を保つのに適しています。
体育館
日差しの調整とエネルギー効率の向上で、より快適なレクリエーション環境を提供できます。
各種施設
紫外線や日差しを軽減し、室内の明るさや温度を保ちながらエネルギー効率を向上させます。
工場 など
ガラス窓にフィルムを貼ることで、温度管理を改善し、快適な作業環境を作り出します。
窓ガラスフィルム施工プロ岩出
施工事例
※ECOP本部の施工事例を掲載しています

タワーマンションの暑さ対策として窓ガラスフィルムを施工しました
タワーマンションの暑さと紫外線対策として、窓ガラスフィルムを施工しました。タワーマンションは高層階に位置するため、日差しが強く当たりやすく、室内の温度が上がりやすくなります。遮熱効果のある窓ガラスフィルムを施工することで、室内の温度を快適に保ち、家具や内装の日焼けを防ぐことができるようになりました。さらに、エアコンの効きもよくなり、快適な室内空間となりました。
ECOP本部施工実績です
タワーマンションの暑さと紫外線対策として、窓ガラスフィルムを施工しました。タワーマンションは高層階に位置するため、日差しが強く当たりやすく、室内の温度が上がりやすくなります。遮熱効果のある窓ガラスフィルムを施工することで、室内の温度を快適に保ち、家具や内装の日焼けを防ぐことができるようになりました。さらに、エアコンの効きもよくなり、快適な室内空間となりました。
ECOP本部施工実績です

オフィスに窓ガラスフィルムで暑さと紫外線を遮断し快適な空間に
斜めに配置された窓が印象的なクールなオフィスですが、日当たりが強く対策が必要な状況でした。遮熱フィルムを取り付けることで、暑さと紫外線を効果的に遮断し、室内の温度を快適に保つことができるようになりました。また、フィルムのデザイン性がオフィスの雰囲気を損なうことなく、スタイリッシュな空間も維持しています。
ECOP本部施工実績です
斜めに配置された窓が印象的なクールなオフィスですが、日当たりが強く対策が必要な状況でした。遮熱フィルムを取り付けることで、暑さと紫外線を効果的に遮断し、室内の温度を快適に保つことができるようになりました。また、フィルムのデザイン性がオフィスの雰囲気を損なうことなく、スタイリッシュな空間も維持しています。
ECOP本部施工実績です

高所の足場作業も安心してお任せください
大学校舎内の大きな窓にUVカットフィルムを施工しました。紫外線を99%以上カットし、学生さんや教職員の方々の健康を守りながら、設備の色あせや劣化も防ぎます。高く広い窓でも自然光を十分に取り入れながら、快適な学習環境を実現しました。また、フィルム施工によってエネルギー効率も向上し、校舎全体の冷暖房コスト削減にも貢献しています。高所の足場作業も安心してお任せください。
ECOP本部施工実績/画像はイメージです
大学校舎内の大きな窓にUVカットフィルムを施工しました。紫外線を99%以上カットし、学生さんや教職員の方々の健康を守りながら、設備の色あせや劣化も防ぎます。高く広い窓でも自然光を十分に取り入れながら、快適な学習環境を実現しました。また、フィルム施工によってエネルギー効率も向上し、校舎全体の冷暖房コスト削減にも貢献しています。高所の足場作業も安心してお任せください。
ECOP本部施工実績/画像はイメージです

商品(洋服)の色あせ防止と安全対策に窓ガラスフィルム
洋服やアクセサリーなどを販売されているブティックで、商品の色あせ防止に窓ガラスフィルムを施工させていただきました。紫外線カット効果で日差しによる商品のダメージを防ぎ、店内からの視界もさえぎることなく開放的な空間となりました。また、大通りに面している立地のため、万が一の事故に備えて、飛散防止機能でガラスが割れた時の安全性も確保しています。
ECOP本部施工実績/画像はイメージです
洋服やアクセサリーなどを販売されているブティックで、商品の色あせ防止に窓ガラスフィルムを施工させていただきました。紫外線カット効果で日差しによる商品のダメージを防ぎ、店内からの視界もさえぎることなく開放的な空間となりました。また、大通りに面している立地のため、万が一の事故に備えて、飛散防止機能でガラスが割れた時の安全性も確保しています。
ECOP本部施工実績/画像はイメージです

喫煙室に目隠しフィルム施工で快適なプライバシー空間を提供
ホテルの喫煙室に目隠しフィルムを施工しました。外からの視線を遮り、プライバシーを確保します。喫煙者の皆様がリラックスできる快適な空間となりました。お客様にもゆっくりおくつろぎいただけます。
ECOP本部施工実績/画像はイメージです
ホテルの喫煙室に目隠しフィルムを施工しました。外からの視線を遮り、プライバシーを確保します。喫煙者の皆様がリラックスできる快適な空間となりました。お客様にもゆっくりおくつろぎいただけます。
ECOP本部施工実績/画像はイメージです
ご相談~施工の流れ
お問い合わせ・ご相談

お問い合わせはお電話・メール・LINEにて承っております。お見積もり・ご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
TEL.0120-013-550
[受付時間]9:00-17:00
メール
必要な情報をご記入の上、送信してください。
ご質問もお気軽にどうぞ。
LINE
友だち登録して頂き、トーク画面からご相談内容をお伝えください。
現地調査・ヒアリング

窓ガラスに関するお悩みやご要望をお聞きし、詳細な情報を確認させていただきます。最適な窓ガラスフィルムをご提案できるよう、現地調査にて周辺環境なども確認させていただきます。
もちろん、岩出市の現地調査は無料です。
お見積もり・ご提案

お客様のご要望やご予算を考慮した上で、最適な窓ガラスフィルムをご提案し、お見積もりをご提示させていただきます。お見積り時点でのご希望点がございましたら、何度でもご遠慮なくお申し付けください。
もちろん、岩出市のお見積り・ご提案は無料です。
お見積もりにご納得いただけない場合でも、強引にご依頼をお願いするようなことはございませんので、どうぞご安心ください。
工事日の決定

お見積もり内容にご納得いただけましたら、工事日程の調整をさせていただきます。
お申し込みから工事までスピード対応いたしますので、お急ぎの場合もお任せください!
工事当日

予定の日程になりましたら、和歌山県の窓ガラスフィルム職人が工事にお伺いいたします。
窓ガラス周辺にお荷物がある場合は、1メートルほど移動しておいて頂くと、作業がスムーズに進みます。
防水養生
必要に応じてビニールシート等で施工する窓ガラスの周辺を保護します。大切な家具やカーテン、フローリングを汚さないよう、細心の注意を払って養生を行います。

フィルムのカット
フィルムは貼る窓ガラスのサイズより少し大きめにカットします。余分な部分を仕上げに切り取ることで、ぴったりと綺麗に貼り付けることができます。

サッシ・ガラスの清掃
ガラス表面やサッシに付いているコーキングのカス、ホコリなどを、スクレーバー、スクイジーなどの専用工具でしっかりと掃除します。

フィルムの貼付けと仮圧着
中性洗剤を水で薄めた溶液を硝子面とフィルムの貼付け面にスプレーで噴霧し、位置を合わせながら慎重にフィルムを貼付けた後に仮圧着します。

エッジカット
サッシ枠の大きさに合わせてフィルムをカットします。その際、フィルムとコーキングの間は1~3mm程度の隙間を空けます。

フィルムの本圧着
スキージーやヘラを使用し、フィルムとガラスの間に残っている水分や気泡を丁寧に外へ押し出します。

清掃と点検
フィルムとガラスの間にゴミの混入がないか、表面の折れや傷がないかを確認し、問題がなければ養生を撤去します。サッシ周りなどの水をふき取り、施工が完了です。

「本当にフィルムを貼ったのですか?」と聞かれるほど、きれいな仕上がりになります♪
アフターサポート

工事には万全を期していますが、施工後に何か不具合がございましたら、すぐにご連絡ください。迅速に対応させていただきます。
岩出市にて
無料お見積り受付中!
電話
TEL.0120-013-550
[受付時間]9:00-17:00
メール
メール
必要な情報をご記入の上、送信してください。
ご質問もお気軽にどうぞ。
LINE
LINE
友だち登録して頂き、トーク画面からご相談内容をお伝えください。
メールフォーム
窓ガラスフィルム施工プロ岩出への
よくある質問
和歌山県在住ですが無料で見積りをしてもらえますか?
はい、岩出市にお住まいの方にも無料でお見積りと最適な窓ガラスフィルムのご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
もし、お見積もりにご納得いただけない場合でも、強引にご依頼をお願いするようなことはございませんので、どうぞご安心ください。
窓ガラスフィルムの施工にはどのくらいの時間がかかりますか?
窓の大きさや数によりますが、一般的な家庭の窓なら数時間から半日程度で施工が完了します。
窓ガラスフィルムを貼った窓の掃除はどうすればいいですか?
柔らかい布と中性洗剤を使って優しく拭いてください。硬いブラシや強い洗剤は避けてください。
窓ガラスフィルムは全ての窓に貼ることはできますか?
ほとんどの窓に適用できますが、特定の種類のガラスには適さない場合もあるので、事前に確認が必要です。詳しくはご相談ください。
窓ガラスフィルムを貼ると窓の開閉に何か影響はありますか?
いいえ、フィルムを貼っても窓の開閉には影響ありませんのでご安心ください。
紫外線カットフィルムはどのくらいの紫外線をカットできますか?
高品質のUVカットフィルムは99%以上の紫外線をカットします。おすすめのフィルムをご提案させていたただきますので、ぜひご相談ください。
窓ガラスフィルムを貼ると結露は防げますか?
断熱フィルムは結露の発生を減らす効果がありますが、完全に防ぐことは難しいです。
窓ガラスフィルムを貼った後、取り外しは簡単にできますか?
プロの施工業者が適切な方法で取り外せば簡単に行え、きれいに剥がすことができます。
窓ガラスフィルムは外側からも貼ることはできますか?
基本的には内側から施工しますが、特定の状況では外側から施工することも可能です。
窓ガラスフィルムの防犯効果はどのように確認できますか?
防犯フィルムは強度試験を受けており、その効果は認定されています。
施工の仕上がり品質は大丈夫ですか?
弊社は、責任施工を実施していますので、ご安心ください。
窓ガラス周辺の家具などが汚れたりする心配はないですか?
窓ガラスフィルムの施工には、ガラスの清掃時とフィルムの貼りつけ時に水を使いますが、スプレーを使用するだけですので問題はありません。作業前に、必要に応じて養生シートを使います。
窓ガラスフィルムの効果はどのくらい持続しますか?
通常、窓ガラスフィルムの効果は約10〜15年持続します。品質や使用状況によってはさらに長持ちすることもあります。
美術品、カーテン、家具などの日焼け(色あせ)は防げますか?
ガラスフィルムは色あせの主な原因のUV(紫外線)を99%をカットしますので、色あせを大幅に抑制できます。
窓からの景色が損なわれませんか?
可視光線透過率が高いフィルムも用意しております。窓からの景色が損なわれるのが気になる方は、窓ガラスコーティングをお勧めします。
飛散防止フィルムを貼るとガラスが割れにくくなるのですか?
飛散防止フィルムは、ガラスが割れた際の破片の飛散・落下による二次災害や、アーケードなどのガラス面への落下物の貫通を防ぐためのものです。施工したからといってガラス自体の強度が高まり、割れなくなるというわけではありません。
ガラス飛散防止効果について、データ面での裏付けはあるのですか?
あります。基本的にはほとんどの製品が、JIS A 5759規格に基づく各種試験をクリアしているほか、爆発によるガラス飛散防止試験などもクリアしています。
防犯効果とは具体的にどういう効果ですか?
侵入の実態についての調査によると、ガラス開口部からの侵入に5分以上を要すると、その大半が侵入を断念するといわれています。防犯対策フィルムは、フィルムとガラスの強度によってガラス破壊に要する時間を大幅に引き延ばし、侵入をあきらめさせる効果を発揮します。
熱線遮断・断熱効果とは、具体的にどういう効果ですか?
ガラスを透過する熱線を遮断することによって、屋内の冷暖房効率をアップする効果です。特にメタルタイプの各種フィルムは、太陽熱エネルギーを反射することによって、高い日照調整効果を発揮します。
省エネルギーの効果測定は可能ですか?
窓フィルムの種類や施工場所などの条件から、省エネルギー試算を行っております。
透明で、なおかつ外から屋内をのぞかれるのは防ぎたいのですが、そのようなフィルムはありますか?
ハーフミラータイプの各種フィルムが最適です。ただし夜間は、室内の照明をつけると効果が逆転し、外から屋内が見えてしまいますのでご注意ください。
施工代金には何が含まれていますか?
施工代金は清掃費用、養生費用、残物処理費用、施工費用、フィルム費用のすべて込みの料金になっております。
施工費用は概算でいくら位かかりますか?
施工平米数や現場の状況、貼り付けるフィルムの種類などによって異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
また、「料金の目安」ページに施工価格の事例をご紹介していますので、そちらもご参考にしてみてください。
工事費用のお支払いはどのようにすればよいでしょうか?
工事完了後にお支払いをお願いいたします。現金、銀行振込、カード決済がご利用いただけますので、ご希望のお支払い方法をお選びください。

この他にもご質問や気になる点などございましたら、お気軽に窓ガラスフィルム施工プロ岩出までお問い合わせください。